小津 安二郎の映画

さいきん、私は小津 安二郎の映画をはじめて見ました。<晩春>を見ました。<晩春>を見てから、<長屋紳士録>を見ました。とてもたのしかったです。<晩春>を見る前に日本の映画を見たことがあまりありません。黒沢 明の<七人の侍>と宮崎 駿の映画だけ見ました。
小津は<晩春>をせんごに作って、しゅだいが家族たり人生たりです。のりこは27さいですがまだけっこんをしなかったですから、のりこのおとうさんとおばさんがしんぱいです。でも、のりこはおとさんとすみたいて、ひとりですんでいたおとうさんがしんぱいします。だんだんのりこのかんがえがかえて、のりこがけっこんしたと言います。私は せんごの家族やこじについてけんきゅうしたいから、小津の映画はとてもおもしろいです。
小津の<東京物語>がたのしい映画だと読みます。とても見たいです。

Comments

Popular posts from this blog

さくぶん1

ニューヨークのにほんのレストラン

わたしのスケジュール